モリスルビー23MKSR012
カラット 1.09ct
Origin(産地) Namya
Size(サイズ) 5.7/5.0/3.9
ルビーの特徴
素晴らしい赤色と赤が強いが緑色(褐色味)をほとんど感じさせない素晴らしい色調、高い透明度と彩度、そして写真で時計1時方向に生地不足を残したまま仕上げられた天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは、同国の中山間地域にあり、標高が高いことからイギリス植民地時代に司令官がいたメイミョーという町から更に山岳地帯に4時間ほど自動車で走ったところにある(1000個のコーナーをクリアして辿り着く場所にあります)モゴック(Mogok)で発掘されました。貴重な原石の生地を少しでも大きく残すために慎重に磨かれました。生地不足はその時の名残で、普通の宝石なら形をキレイにすることを優先しますが、天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは別です。輪郭はオーバル型、パビリオン側にステップをつけて磨いたミックスドカットです。サイズは、縦5.7㎜/横5.0㎜/深さ3.9㎜、縦横に対する深さのバランスも悪くありません。結晶の奥からキラキラとした輝きが湧き上がってくるルビーに仕上がりました。そして重さは1.09ct残りました。宝石品質判定のクオリティスケール上でみた場合、美しさ「A⁻」、輝きがあり美しいもの、前述の時計の1時方向の生地不足が、このルビーの勲章のようなもので、如何に希少性が高いか?を物語りますが、それでも、ガードル部分の生地不足が目立っているので「⁻」表示を付ける判断をしました。生地不足はいつでもリカット(再研磨)できます。ただ、目立たなくするだけでも0.03ct~0.05ctの生地は減ると思います。ジュエリーに装着するとほとんど分からなくなるので、その必要は無いと思います。いつか受け継がれる時、またはジュエリーの仕立て直しをする時に磨きなおす生地を残しておいた方が良いと思います。アンティークジュエリーなどをご覧になられると良く分かりますが、幾ら丈夫なルビーでも、リングに着けて使っているうちに、ルビーは割れにくい宝石ですが、それでもファセット(切子)面の角が削れたりします。生地を残しておくことは重要です。そして色の濃淡「#5」ちょうど良い濃さです。そして、品質をクオリティスケール上で3つのゾーンに分けた場合、堂々のGQジェムクオリティ(最高品質)です。
ルビーの内包物
天然ルビーは、自然の恵みであり唯一無二の個性を持っています。それぞれの結晶の中に内包されるインクルージョンはそのルビーの個性を表します。またこのインクルージョンは、原産地、処理の有無を判定する際の重要な手がかりとなります。