宝石ルビーを知る交換価値(資産性)の考え方
好奇心のその先へ、NHKカルチャー
【 宝石ルビーを知る 】
~交換価値(資産性)の考え方~
5月開催の「価値の決まり方」からステップアップして「交換価値(資産性)の考え方」を学ぶことができます。宝石…文化的教養の頂点であったことは、あまり知られていません。宝石の価値は①品質②需要と供給のバランス③伝統と慣習で決まります。ルビーの採掘現場から、ササビーズなど高級美術品オークションの現場までを知るプロが品質の見方と価値判断の目安をお伝えします。宝石を手に取って価値の目安をつける本講座では、宝石の価値を見分ける眼に加えて文化的背景の解説も行います。教養としての宝石に興味がある方は、是非ご参加ください。
◆NHK文化センター京都教室で講義の後、モリス京都三条本店にて実物を見学予定です。(徒歩10分程度)
◇開催日:2023年6月24日(土)(1回ずつのお申込です。)
◇開催時間:10:30〜12:00
◇開催場所:NHK文化センター京都教室
◇受講料(各1回):会員3.332円・一般(入会不要 )4.004円
◇受講お申込みは「NHK文化センター京都教室」に直接お電話でお申し込みください。
【 NHK文化センター京都教室 】TEL075-254-8701
受講者の声
・「宝石の定義」「一物三価」のことが印象的でした。次回の講座では「ルビーの相性」について学びたいと思います。いつも学ばせていただいて有難うございます。
・歴史・文化とルビーの価値の関係性についてのお話が印象的でした。現時点での生きた情報が多く聞けたのが良かったです。自分がなぜ宝石に魅かれるのか、考えるきっかけになったと思います。
・宝石の価値・資産性についての考え方が印象的でした。とても興味深い内容で楽しく聞かせていただきました。ルビーがもっと好きになりました。
・今日も貴重なお話を伺うことができ、大変有意義な時間を過ごすことができました。有難うございました。
・マルティン・ルターの指輪の話が印象的でした。次回の講座では「ルビーにまつわる西洋史」「鉱山の話」などを学びたいです。貴重な本までいただき有難うございました。
・おもしろい講座でした。次回の講座では、「ルビーの歴史」を知らないので聴きたいと思います。ありがとう、おもしろかったです。
・宝石の持ち方や買い方の意味を再確認できました。次回は、社長の息子さんがインクルージョンについてとても詳しかったのでインクルージョンの話も聞きたいです。楽しく拝聴できました。
・宝石は土地と同じということが印象的でした。社長のお話がいつも楽しく、毎回楽しみです。ご本、有難うございました。またセミナーよろしくお願いいたします。
・鉱山での採掘の様子の話が印象的でした。人工合成石、天然石、加工の見分け方。素人にもできるのか気になります。1回目の総論しか受講していなかったので心配でしたが、分かりやすい説明でした。