宝石図鑑を眺めるのは楽しく時間を忘れてしまう程、引き込まれる魅力があります。最近では小学生向けの鉱物図鑑の人気があり、大人が読んでも新しい発見があり楽しめます。なんと言っても、綺麗な写真を見ているだけで十分満足できます。
幼少期、何気ない石を拾い集め、大切なコレクションとして保管している方もいるでしょう。なぜ私たちは子供の頃から、これ程までに宝石や鉱物に自然と惹きつけられるのでしょうか。それは人間の生まれ持った本能だと思います。地球が生み出した宝石や鉱物は本当に神秘的です。
今回「ルビーの世界」では、ミャンマー産天然無処理の美しいルビーを20年以上扱っているモリスルビーがおすすめするルビーの図鑑を紹介します。
ルビーの図鑑を3冊紹介します!
書籍名:RUBY
- 出版社:Thames&Hudson
- 著者:Joanna Hardy
- 言語:英語
これまで出版されたルビーの著書の中で最も充実した内容の書籍です。
歴史上の皇帝や皇后、国王や女王、インドの王族からハリウッドセレブまで、彼らが愛用していたルビージュエリーの写真を添えて紹介されています。本書はまた、世界で有名なルビージュエリーを60点以上取り上げており、王室や個人のコレクションでこれまで未公開のデザインも数多く含まれています。
歴史的な作品の他、カルティエ、ブシュロン、ヴァンクリーフ&アーペル、ショーメ、ハリーウィンストン、グラフといった主要な現代ジュエリーブランドの作品も紹介されています。
さらに本書は、ルビーの品質を見極めるための実践的なアドバイスも含まれています。まさに、ルビーに興味がある人が読むとさらに楽しめる内容です。
図録:Gem
- 発行:TBSテレビ、読売新聞社
本書は、2022年に東京国立科学博物館と名古屋市科学館で開催された、特別展「宝石 地球がうみだすキセキ」の図録です。
第一章から第五章までの構成で宝石について詳しく解説しています。第一章では、宝石の原石が誕生する場所を紹介しています。
第二章では、宝石産出国の分布からカット技術などを紹介し、第三章では宝石の特性と多様性が説明され、それぞれの宝石の特性を深く知ることができます。
そして第四章では、宝石がどの様にして宝飾品になるのか、重要な役割を果たすセッティングについて解説されており、美しい数々のジュエリーが紹介されています。
最終章の第五章は、この図録のおおよそ半分を占めており、歴史的にも大変重要で希少なアンティークジュエリーの数々が興味深いエピソードと共に解説されています。
この特別展に行かれなかった方もこの図録をご覧になれば素晴らしい写真と解説により十分堪能できます。是非、図録ページ178のイタリア王妃マリア・ジョゼ旧蔵のロイヤル・ルビー・リングをご覧になってください。このルビーはミャンマー産の8カラットを超え、極上のカラーを備えています。
図鑑:価値がわかる 宝石図鑑
- 出版社:ナツメ社
- 著者:諏訪恭一氏
この図鑑の表紙を飾るのはモリスルビーのルビーです。内容は、様々な種類の宝石の産地など最新の情報と、「何が宝石なのか」を収録しています。
宝石好きの方に、美麗な写真が多数掲載されており、宝石の知りたいことが網羅されていますので、分かりやすい解説と共に理解が深まり、ぜひ一度は手に取っていただきたい図鑑です。
モリスルビーは京都から新しい宝石文化を発信します
モリスルビーは2000年に京都で創業して以来、ミャンマー産天然無処理で美しいルビーをみなさまにお届けしています。
モリスルビーは京都から新しい宝石文化を発信することを理念に掲げ、NHK文化センター京都教室で定期的にルビーを知っていただくセミナーを開催しています。次回のセミナーは、8月2日(土)開催予定です。ご興味のある方は、是非ご参加ください。過去のセミナーでは、実際に今回ご紹介した図録「Gem」を教材として使用したこともありました。
モリスルビーは、図録でご紹介した特別展「宝石 地球がうみだすキセキ」に出展しました。この特別展に参加協力したのは、日本の宝石文化を牽引する、宝飾各分野での専門企業です。
これからも、モリスルビーはさまざまな宝石文化啓蒙活動と共に、みなさまに感動を与えられる宝石商でありたいと思っています。そのために、信頼と信用を積み重ね、ルビーと言えば、モリスルビーと世界中の方から認知してもらえるように、地道な努力をしていきます。
みなさまの中で何か一つでもモリスルビーに共感していただけることがありましたら幸いです。
まとめ
宝石好きの方の中には、すでにモリスルビーがおすすめする図鑑をお持ちの方もいらっしゃったかもしれません。ルビーが好きな方、ジュエリーが好きな方には、存分に楽しんでいただける内容です。
モリスルビーは京都三条店、銀座店でも、これらの図鑑を閲覧できる様にご用意しています。ルビーがお好きな方、お近くにお越しの際、是非お立ち寄り下さい。モリスルビースタッフ一同、みなさまのご来店を心よりお待ちしています。最後までお読み下さりありがとうございました。
出典:
- 「RUBY」 著者 Joanna Hardy 出版社Thames&Hudson
- 「Gem」 発行 TBSテレビ、読売新聞社
- 「価値がわかる 宝石図鑑 <第2版> 著者 諏訪恭一氏 出版社ナツメ社